
ボランティア活動支援行事
2013年ロサンゼルス在住の皆様が東日本大震災の復興を願って「しあわせ運べるように」を合唱されました。
画像をクリックするとYou Tubeでご覧いただけます

◎2012年9月ロサンゼルス新撰組チャリティー夏祭りへ参加しました
2012年9月9日米国カリフォルニア州のガーデナ市にあるロサンゼルス新撰組グループの「ロサンゼルス新撰組チャリティー夏祭り」へ参加し被災地グッズを販売する活動を行いました。ロサンゼルス新撰組は我が「新撰組まごころ同志会」の一番の支援グループであり今までにも沢山のご寄付を頂いております。この日は南カリフォルニアに在住の岩手県人会・宮城県人会・福島県人会も参加されブースを設け各出身地のグッズの販売をされていました。我々も被災地のお母さん方が手作りされたグッヅを買い集めお祭りで販売しました。また、ボランティア団体の遠野まごころネットで瓦礫処理の隊長を務めた稲田さん末田さん若林さんの3名も参加し被災地の状況を説明する活動を熱心にして下さいました。
国会議員の徳田毅代議士もこの日のためにロサンゼルスまで来て、アメリカ国民の皆様に被災地支援に対するお礼と今後の協力依頼をしました
また、この活動に賛同していただいたタレントさんお二人もこの日のためにわざわざ日本から駆け付け参加して熱心に活動してくださいました。
おかげさまで総売り上げが$1356.もありました。今回参加を呼び掛けていただいた
「ロサンゼルス新撰組」局長重田光康氏に厚くお礼申しあげます。
カリフォルニア在住の南カリフォルニア岩手県人会・宮城県人会・福島県人会も参加され、おみこしから復興のエールがありました。
◎2012年3月11日 ロサンゼルスでも多くの方々が追悼のイベントに参加されました。
◎2012年2月27日から3月6日までロサンゼルスへボランティアの報告と追悼イベントのお願いに行きました。
報告とお願い ロサンゼルス新撰組局長夫婦と
 |